子どもの習い事の送迎を人任せにしたことで、トラブルになるケースは少なくありません。例えば、近所に車を持っていて、同じ習い事をしている家族がいるからといって、我が子の送り迎えも頼まないようにしましょう。ガソリン代を一部負担したとしても、相手にとってはストレスになります。他人の子どもを車に乗せる際には片付けが必要ですし、責任感やプレッシャーも生じます。
また、近所の家族と習い事の送迎を交代で行うのもオススメしません。最初は平等に送迎していても、後から「仕事で遅れる」「仕事が急に入った」「体調が悪い」などと言いだし、どちらか一方に負担が偏る可能性もあります。
車を持っていると近所のママ友から送迎を一方的にお願いされることもありますが、基本的には断りましょう。軽い気持ちで引き受けると、後々トラブルに発展したり、ストレスを感じたりすることがあります。